- HOME >
- 新着情報
新着情報
- 2018年11月01日 11:51 年金・パートや高齢者で見直し――厚労省・検討を開始
- 2018年10月24日 11:21 賃金構造調査などを基準に――厚労省・派遣労働の格差解消へ協定案
- 2018年10月17日 9:53 企画型裁量制・法案再提出へ包括調査――厚労省
- 2018年10月11日 9:38 パートに「要素別点数法」を――厚労省が職務評価を推奨
- 2018年09月27日 11:27 全監督官に「行動規範」――厚労省が施策方針案
- 2018年09月21日 10:00 不合理な待遇差解消へ指針案――厚労省・働き方改革
- 2018年09月13日 1:35 建設工事の安全衛生経費確保へ施策方針案――国交省
- 2018年09月05日 11:58 36協定指針案・時間延長は最小限に――厚労省・安全配慮義務も考慮を
- 2018年08月30日 11:04 障害者雇用納付金・50人以上に対象拡大――厚労省が検討会報告
- 2018年08月22日 2:21 メール、FAXも認める――賃金などの条件明示・厚労省規則改正へ
- 2018年08月09日 9:58 副業・兼業の労働時間管理手法を検討へ――厚労省
- 2018年08月02日 10:22 業種区分・サービス業対象に再編――厚労省・労災保険率改定に合わせ
- 2018年07月26日 11:13 派遣期間制限で指導強化――改正法施行3年経過で
- 2018年07月19日 9:57 高プロ制へ全数立入調査――参院厚労委「付帯決議」
- 2018年07月13日 10:03 複数就労者・業務起因性など見直しへ――労災保険制度
- 2018年07月04日 2:29 高プロ制・労働時間の把握は不要――働き方改革法案が成立
- 2018年06月27日 10:50 解雇の金銭救済で「法技術的」検討を開始――厚労省
- 2018年06月19日 2:36 労働者性拡大を検討――厚労省・雇用類似の働き方保護へ
- 2018年06月13日 2:53 労働契約法20条・賃金項目の趣旨を個別考慮――最高裁が初判断
- 2018年06月06日 2:26 生産性要件の利用拡大へ――厚労省・労働関係助成金で